6月2日(月)に、水平循環型リサイクルタイルカーペット「ECOS®(エコス)」iD-1800EP AQUAGLOW(アクアグロウ)と、同ECOS iD-1900EP SYMPHONIA(シンフォニア)を新発売いたします。多彩なデザイン貼りが可能なiDシリーズに、新たなバリエーションが加わりました。
●ECOS iD-1800EP AQUAGLOW(アクアグロウ):
川面を照らす光が生み出す繊細な煌めきをモチーフにしたデザインです。
水面の移ろいをグラデーションで表し、抽象的なバイアス柄で光の反射を表現しました。
見る角度や光の当たり方によって光沢糸の繊細な光がニュアンスを加えます。
DARK , MIX , LIGHTの3柄を組み合わせれば、ダイナミックかつ緩やかにゾーン分けすることが可能で、それぞれ単品使いでもお使いいただけます。
ECOS iD-1800EPシリーズは、寸法250×1,000mm、全厚7.5mm、パイル長5.5/4.5/3.5/3.0mm(ハイ&ローループ)、3配色×3柄、梱包12枚(3m²)/ケース、税抜価格 ¥10,800/m² です。
表面材は、耐候性・耐摩擦性・発色などに優れ、水と電気の使用量や排水処理を削減できる原液着色糸(ナイロン原着100%)を採用。
裏材は「ECOS®」リサイクルバッキングを採用し、再生材比率64%〔DARK〕,63%〔MIX, LIGHT〕(製品全体重量比)、CO2削減貢献率21%〔DARK, MIX〕,18%〔LIGHT〕(バージン原材料商品との比較)を実現。
●ECOS iD-1900EP SYMPHONIA(シンフォニア):
音と音が重なり、美しい音色や音楽になる様子を織物ライクな柄と色彩で表現したデザインです。
グレー色の商品をベースに、カラフルな商品をアクセントとしてお使いいただければ空間に弾むようなリズムが加わります。
オリジナルの楽曲を作るイメージで、様々なコーディネートをお楽しみいただけます。
ECOS iD-1900EPシリーズは、寸法250×1,000mm、全厚7.5mm、パイル長5.5/4.0/3.5/3.0mm(ハイ&ローループ)、6配色、梱包12枚(3m²)/ケース、税抜価格 ¥9,900/m² です。
表面材は、耐候性・耐摩擦性・発色などに優れ、水と電気の使用量や排水処理を削減できる原液着色糸(ナイロン原着100%)を採用。
裏材は「ECOS®」リサイクルバッキングを採用し、再生材比率65%(製品全体重量比)、CO2削減貢献率20%(バージン原材料商品との比較)を実現。
水平循環型リサイクルタイルカーペット「ECOS®(エコス)」について